部活動: 2017年度
尾張旭市小学生サッカー
1月6日(土)に南グランドで尾張旭市小学生サッカー大会が行われました。結果はAチーム、Bチーム両チームとも予選リーグで敗退となりましたが、全力を出し切りました。6年生は、この大会で部活動は引退となりますが、頑張って練習してきたことは必ずほかのことにも生かせるはずです。
市球技大会(サッカー・ミニバスケット)
11月11日(土)に市の球技大会が開催されました。サッカー部、ミニバスケットボール部が参加して日頃の練習の成果を発揮すべく全力で試合にのぞみました。結果はサッカー部、ミニバスケットボール部ともに予選敗退でしたが、みんな持っている力を出し切れたようです。
児童集会(金管バンド部演奏会)
校区ふれあい運動会で金管バンド部が今年度最後の演奏を披露する予定でしたが、台風21号の影響で運動会が中止になってしまいました。そこで、この1年間の総決算の演奏を全校児童の前で披露することになりました。体育館に大迫力の音が響き渡りました。今まで一生懸命練習してきたことが出し切れたのではないでしょうか。
市民祭
10月14日(土)金管バンド部が、市民祭のパレードとステージで見事な演奏を聴かせてくれました。運動会が終わった後も一生懸命練習して、演奏がまた一段とすばらしくなりました。今度は10月22日(日)の旭小校区ふれあい運動会で、演奏を披露してくれます。
市民大会(サッカー)
8月26日(土)サッカー部が市民大会に参加しました。
これまで一生懸命練習してきた成果を発揮して、最後まであきらめずに
走りきりました。
善戦しましたが、A・Bチームとも予選敗退でした。
今回の試合を教訓に秋の大会に向けて練習していきます。
【試合結果】Aチーム 対渋川小 1-1 対白鳳小 0-4
Bチーム 対旭丘小 0-3 対三郷小 0-4
市民大会(ミニバスケット)
8月19日(土)20日(日)ミニバスケットボールの市民大会が開催されました。
男子、女子ともに最後まであきらめずに頑張りましたが、惜敗でした。
試合には負けましたが、ボールを懸命に追い続ける姿、チームの仲間を応援する姿は素晴らしかったです。
また一生懸命練習して秋の大会に向けて頑張りましょう。
【試合結果】
女子 対渋川小 9-40 男子 対白鳳小 22-39
市陸上記録会が開催されました
延期になっていた陸上記録会が6月1日(木)に開催されました。
天気が心配されましたが、午後から天気も回復し、全種目無事終了しました。
旭小学校の選手たちも練習の成果を十分に発揮し、男子のリレーが3位入賞を果たしました。
他の種目の選手たちもとてもよく頑張りました。
この経験が今後の学校生活にいかされるといいですね。